2011年07月31日
準備w
明日から1泊2日で家族旅行へ
小学生になった娘は毎日夏休みの宿題と格闘
晩酌しながらほぼ毎日宿題みてましたwww
良く頑張りました
後は絵日記1枚とポスターのみw
明日から天気が心配ですが。。。。子供たちは既に(爆)

準備OKでつw
・・・・パンツですが

小学生になった娘は毎日夏休みの宿題と格闘

晩酌しながらほぼ毎日宿題みてましたwww
良く頑張りました

後は絵日記1枚とポスターのみw
明日から天気が心配ですが。。。。子供たちは既に(爆)

準備OKでつw
・・・・パンツですが

2011年07月01日
今日は。。。
釣りにも行けてないので、愚痴を(爆)
爽やかな僕は会社では中間管理職をしております、、一応
最近現場に良く出て作業者の皆さんと話す機会やミーティングに参加する機会を多く持つようにしています。
正社員、パート、シニアスタッフ、派遣・・立場はさまざまですが、やはり前向きで頑張り屋さんはどこの職場にも1人はいます
人それぞれだと思うんですが、会社に来て働いてお金をもらえればいいやと思う人もいるでしょう。
でも、僕は今の会社を辞める時に「この会社で働けて良かった
」と思える会社にしたいと思っています。
僕の組織の中にはパートとシニアスタッフが大半の割合を占める職場が一つあります。
正社員は何をしているんだ
と思う事が多くなって来ました。
経営陣にとっては正社員を増やして雇う事はその人の一生面倒を見るという部分でも責任は重大だと思いますが、向上心のある前向きな人材はもっと頑張れる環境を作ってあげるべきだと思います。
・・・・・と、まー釣りに行けない分仕事に打ち込んでおりますwww
というか、病んでおります
人それぞれの考え方があると思いますが、働いてお金をもらう以上は全力で仕事に取り組む。
働いた分の報酬があって、そのお金で家族を養い、好きな趣味にお金を使える。
(最近の僕はヤサグレちうであまり偉そうな事は言えませんが。。。。。。。。。orz)
釣りは僕にとってストレス発散ですw
たまには息抜きしないと、疲れちゃうね。。。。
釣れないと逆にストレスが(核爆)
ブログに書くことじゃないかも知れませんが、何となく今の気持ちを書き残しておこうかと。。。
爽やかな僕は会社では中間管理職をしております、、一応

最近現場に良く出て作業者の皆さんと話す機会やミーティングに参加する機会を多く持つようにしています。
正社員、パート、シニアスタッフ、派遣・・立場はさまざまですが、やはり前向きで頑張り屋さんはどこの職場にも1人はいます

人それぞれだと思うんですが、会社に来て働いてお金をもらえればいいやと思う人もいるでしょう。
でも、僕は今の会社を辞める時に「この会社で働けて良かった

僕の組織の中にはパートとシニアスタッフが大半の割合を占める職場が一つあります。
正社員は何をしているんだ

経営陣にとっては正社員を増やして雇う事はその人の一生面倒を見るという部分でも責任は重大だと思いますが、向上心のある前向きな人材はもっと頑張れる環境を作ってあげるべきだと思います。
・・・・・と、まー釣りに行けない分仕事に打ち込んでおりますwww
というか、病んでおります

人それぞれの考え方があると思いますが、働いてお金をもらう以上は全力で仕事に取り組む。
働いた分の報酬があって、そのお金で家族を養い、好きな趣味にお金を使える。
(最近の僕はヤサグレちうであまり偉そうな事は言えませんが。。。。。。。。。orz)
釣りは僕にとってストレス発散ですw
たまには息抜きしないと、疲れちゃうね。。。。
釣れないと逆にストレスが(核爆)
ブログに書くことじゃないかも知れませんが、何となく今の気持ちを書き残しておこうかと。。。
2011年03月28日
筋肉ツウw
土曜日は実家で作った炭をもらいに寄って、そのまま子供たちと思いっきり遊びました

裏庭にあるドッグランの中で

野球やったら左ひじと右肩やられました(爆)

んで、日曜は早朝からどっぷり腰までウウェーディングでアサリをwww
実家で作った炭をおこしてBBQ
こんな時期にBBQなんて不謹慎かも知れませんが。。
ここ最近TVでは被災地の報道が多く取り上げられており、子供たちの目にも自然と入ってきます
子供たちもそれなりに理解はしているようですが、完全に理解が出来る様な年でもありません
子供たちの心のケアを少しでもと思いまして
それでBBQという運びになりましたw
奥三河といったら五平餅っしょ

このあとゴマ入り味噌タレを付けていただきました
それに朝採って来たばかりのアサリを酒蒸しに

すっかり飲み過ぎました
子供たちも楽しめた様でなりよりです♪
そして本日は左ひじ・右肩に加え、全身筋肉痛に見舞われております
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
裏庭にあるドッグランの中で
野球やったら左ひじと右肩やられました(爆)
んで、日曜は早朝からどっぷり腰までウウェーディングでアサリをwww
実家で作った炭をおこしてBBQ
こんな時期にBBQなんて不謹慎かも知れませんが。。
ここ最近TVでは被災地の報道が多く取り上げられており、子供たちの目にも自然と入ってきます
子供たちもそれなりに理解はしているようですが、完全に理解が出来る様な年でもありません
子供たちの心のケアを少しでもと思いまして

それでBBQという運びになりましたw
奥三河といったら五平餅っしょ

このあとゴマ入り味噌タレを付けていただきました

それに朝採って来たばかりのアサリを酒蒸しに


すっかり飲み過ぎました

子供たちも楽しめた様でなりよりです♪
そして本日は左ひじ・右肩に加え、全身筋肉痛に見舞われております

☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
2011年03月19日
サクサクw
家のPCを更新しましたw
震災1日前に購入して5日間で組み立てから配送までだったんですが、震災後は納期が延びました。
交通機関はある程度復旧したとはいえ、被災地ではまだまだ大変だろうし。。。
計画停電も続いていますから何かと不便ですよね、きっと。
先ほど何とかネット環境だけ整いました!
現在のTVを買うまではTV兼PCとして頑張ってくれていたんですが、ブラビア買ってからは2階で眠ったまま

持ち運びが出来る訳でもなく、不便に思ってノートPC欲しいな。。と少し前から探してましたw
会社で使っているPCはPanasonicのCF-S9なんですが、会社の備品を個人カスタマイズする訳にもいきませんからね
今回購入したPCはスペックも・・パねぇ~ッス

CPU;インテル Core i7 2630QM (クアッドコア/定格2.00GHz/TB時最大2.90GHz/L3キャッシュ6MB/ HT対応)
グラフィック;15.6インチ液晶(LEDバックライト/1920×1080) / NVIDIA GeForce GT540M 2GB
メモリ;8GB DDR3 SO-DIMM (PC3-10600/4GBx2/デュアルチャネル)
ハードディスク;500GB (5400rpm)
光学ドライブ;DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx8/±R DLx4/-RAMx5/CD-Rx24/DVDx8)
マザーボード;モバイル インテル HM65 Express チップセット搭載マザーボード
OS ;【64bit】Windows7 Home Premium
その他も充実
130万画素Webカメラ
3in1カードリーダー (SD / MMC / MS)
Bluetooth V2.0 + EDR
無線LAN内蔵 (IEEE802.11b/g/n)
ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード)
USB2.0×2 / USB3.0×1 / アナログVGA出力×1 / HDMI×1 / マイク入力×1 / オーディオ出力×1
液晶モニターもLEDバックライトだし♪
USBもとうとうUSB3.0が搭載
このスペックで激安ですたw
・・・・分割払いですけどね
それに僕にはオーバースペックなPCですが(核爆)
これで家でも快適なネット生活が出来ますから、震災で少しでも役に立つ情報などがあればUPして行きたいと思います。
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
震災1日前に購入して5日間で組み立てから配送までだったんですが、震災後は納期が延びました。
交通機関はある程度復旧したとはいえ、被災地ではまだまだ大変だろうし。。。
計画停電も続いていますから何かと不便ですよね、きっと。
先ほど何とかネット環境だけ整いました!
現在のTVを買うまではTV兼PCとして頑張ってくれていたんですが、ブラビア買ってからは2階で眠ったまま

持ち運びが出来る訳でもなく、不便に思ってノートPC欲しいな。。と少し前から探してましたw
会社で使っているPCはPanasonicのCF-S9なんですが、会社の備品を個人カスタマイズする訳にもいきませんからね
今回購入したPCはスペックも・・パねぇ~ッス

CPU;インテル Core i7 2630QM (クアッドコア/定格2.00GHz/TB時最大2.90GHz/L3キャッシュ6MB/ HT対応)
グラフィック;15.6インチ液晶(LEDバックライト/1920×1080) / NVIDIA GeForce GT540M 2GB
メモリ;8GB DDR3 SO-DIMM (PC3-10600/4GBx2/デュアルチャネル)
ハードディスク;500GB (5400rpm)
光学ドライブ;DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx8/±R DLx4/-RAMx5/CD-Rx24/DVDx8)
マザーボード;モバイル インテル HM65 Express チップセット搭載マザーボード
OS ;【64bit】Windows7 Home Premium
その他も充実
130万画素Webカメラ
3in1カードリーダー (SD / MMC / MS)
Bluetooth V2.0 + EDR
無線LAN内蔵 (IEEE802.11b/g/n)
ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード)
USB2.0×2 / USB3.0×1 / アナログVGA出力×1 / HDMI×1 / マイク入力×1 / オーディオ出力×1
液晶モニターもLEDバックライトだし♪
USBもとうとうUSB3.0が搭載

このスペックで激安ですたw
・・・・分割払いですけどね

それに僕にはオーバースペックなPCですが(核爆)
これで家でも快適なネット生活が出来ますから、震災で少しでも役に立つ情報などがあればUPして行きたいと思います。
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
2011年01月07日
初詣
今年も行って来ましたw 遅めの初詣!!
向かった先は法多山
嫁さんが後厄なんで、しっかりお払いに

しっかりご祈祷してもらって、帰りにおみくじ

夫婦で大吉ですたw
そして帰りに「ながえ」さんでもう一個数珠をGETしようと企んでおりまして。。。
あまり人が並んでいなかったので、ちゃっかりGET

今回は紫金石と黄水晶のコンビ
仕事でもなんちゃって営業に出たり人付き合いが多くなってきましたので
対人関係がうまく行くようにとやはり金運(笑)
あまり信じていなかったんですが、数珠を手のひらに乗せておばちゃんが手をかざすと自分にあっているいるパワーストーンだと手のひらが暖かくなるんですよね~
帰りは浜名湖SAに寄って昼食
昼食後はB級グルメでも有名なコイツ↓

最後まで食べると揚げパンがクドイwww
今晩はメバルに出撃予定でしたが、実家に厄除けだんごを持っていったら子供たちが。。
すっかり実家で遊んで先ほど帰宅
明日メバリに行ってきます♪
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
向かった先は法多山
嫁さんが後厄なんで、しっかりお払いに

しっかりご祈祷してもらって、帰りにおみくじ
夫婦で大吉ですたw
そして帰りに「ながえ」さんでもう一個数珠をGETしようと企んでおりまして。。。
あまり人が並んでいなかったので、ちゃっかりGET
今回は紫金石と黄水晶のコンビ
仕事でもなんちゃって営業に出たり人付き合いが多くなってきましたので
対人関係がうまく行くようにとやはり金運(笑)
あまり信じていなかったんですが、数珠を手のひらに乗せておばちゃんが手をかざすと自分にあっているいるパワーストーンだと手のひらが暖かくなるんですよね~
帰りは浜名湖SAに寄って昼食
昼食後はB級グルメでも有名なコイツ↓
最後まで食べると揚げパンがクドイwww
今晩はメバルに出撃予定でしたが、実家に厄除けだんごを持っていったら子供たちが。。
すっかり実家で遊んで先ほど帰宅
明日メバリに行ってきます♪
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
2010年12月31日
お世話になりやしたw
ラストサーフもラスト釣行も前回が最後になってしまいました(汗)
まー年末は何かと忙しい&本日大晦日は嫁さんの誕生日
そんなこんなでラストフィッシュはスレガカリなアナゴさんで終了な2010年でした

2010年最後の記事と言うことでwww
奥三河ズのみんな
メーリスの皆さん
今年ご一緒に釣りをして下さった皆さん
まぁ坊日記にコメントを頂いた皆さん
まぁ坊日記を読んで下さる皆さん
僕に関わったすべての方々・・
2010年も☆*:;;;;;:*☆(≧∇≦人)アリガトォゴザイマスタ♪☆*:;;;;;:*☆
2011年もヾ(〃・`Д´・)ノ[夜]*[露]*[死]*[苦] お願いします!!!
2011年ですが目標キーワードは「経験値」にします♪
それでは皆さん良いお年を~
まー年末は何かと忙しい&本日大晦日は嫁さんの誕生日

そんなこんなでラストフィッシュはスレガカリなアナゴさんで終了な2010年でした


2010年最後の記事と言うことでwww
奥三河ズのみんな
メーリスの皆さん
今年ご一緒に釣りをして下さった皆さん
まぁ坊日記にコメントを頂いた皆さん
まぁ坊日記を読んで下さる皆さん
僕に関わったすべての方々・・
2010年も☆*:;;;;;:*☆(≧∇≦人)アリガトォゴザイマスタ♪☆*:;;;;;:*☆
2011年もヾ(〃・`Д´・)ノ[夜]*[露]*[死]*[苦] お願いします!!!
2011年ですが目標キーワードは「経験値」にします♪
それでは皆さん良いお年を~

2010年12月29日
2010年まとめ
そろそろ2010年のまとめをw
と言っても今年はカウントする程、魚を釣ってません
今年1年を振り返ってみると、色々挑戦した年でした
軟体系ではヒイカと秋のアオリイカに挑戦
結局、アオリイカは釣れませんでしたが来年も懲りずに挑戦してみよーと思いますw
何より食べて美味いしね
サーフでは「ワラサ祭り」に挑戦
何とか1匹でしたがワラサをGETする事が出来ました
仲間の皆さんには「初青物がワラサなんて・・」と弄られましたが(汗)
来年は専用タックルを準備して祭りに挑む所存ですw
釣り方自体での挑戦といえばシュガペンを使ったトップゲームにサーフでのメタジ
トップではシーバスに遊んで貰えましたが、メタジでの釣果は結局マゴチのみ
来年はメタジを使い倒してみたいと思っています
それとやっぱりブログを通じて知り合えた皆さんに感謝したいですねw
釣り方もそうですが、一緒に釣りをする事で得る事が非常に多いと思います
変なプライドとか持ってるとコレは成り立ちませんが、でもホントに皆さんからの話は参考になります
後は釣れているタイミングというか時期を外さない事ですかね
まー情報が出回ってからでは後の祭りでしょうけど・・・。
今年1年は色んな釣りをしました
この時期にはあの対象魚をアソコのポイントで、って感じにして行きたいですねぇwww
この「タイミング、時期」については来年はもう少し詰めて行きたい!って感じです
と、まとまりの無い「まとめ」になってしましましたが、、、
とにかく「経験の差」は圧倒的に釣果に差が出る事を実感した年でしたwww
ソルトルアーを始めて1年半。。。。。。。。。
まだまだ経験不足ですぅ ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
明日の朝はサーフ納めに行けるかなぁ
釣れるかは絶━━━(|||Д )人( Д|||)━━━望!!!! 的な感じですが
釣り納めは30日夜かな、、、、行けるかな、、、、┣¨‡┣¨‡
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
と言っても今年はカウントする程、魚を釣ってません

今年1年を振り返ってみると、色々挑戦した年でした

軟体系ではヒイカと秋のアオリイカに挑戦
結局、アオリイカは釣れませんでしたが来年も懲りずに挑戦してみよーと思いますw
何より食べて美味いしね

サーフでは「ワラサ祭り」に挑戦
何とか1匹でしたがワラサをGETする事が出来ました
仲間の皆さんには「初青物がワラサなんて・・」と弄られましたが(汗)
来年は専用タックルを準備して祭りに挑む所存ですw
釣り方自体での挑戦といえばシュガペンを使ったトップゲームにサーフでのメタジ
トップではシーバスに遊んで貰えましたが、メタジでの釣果は結局マゴチのみ

来年はメタジを使い倒してみたいと思っています
それとやっぱりブログを通じて知り合えた皆さんに感謝したいですねw
釣り方もそうですが、一緒に釣りをする事で得る事が非常に多いと思います
変なプライドとか持ってるとコレは成り立ちませんが、でもホントに皆さんからの話は参考になります
後は釣れているタイミングというか時期を外さない事ですかね
まー情報が出回ってからでは後の祭りでしょうけど・・・。
今年1年は色んな釣りをしました
この時期にはあの対象魚をアソコのポイントで、って感じにして行きたいですねぇwww
この「タイミング、時期」については来年はもう少し詰めて行きたい!って感じです
と、まとまりの無い「まとめ」になってしましましたが、、、
とにかく「経験の差」は圧倒的に釣果に差が出る事を実感した年でしたwww
ソルトルアーを始めて1年半。。。。。。。。。
まだまだ経験不足ですぅ ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
明日の朝はサーフ納めに行けるかなぁ
釣れるかは絶━━━(|||Д )人( Д|||)━━━望!!!! 的な感じですが

釣り納めは30日夜かな、、、、行けるかな、、、、┣¨‡┣¨‡
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
2010年12月02日
ブログパーツ貼り付け
今日はブログのプチカスタムをw
僕のブログにある「更新情報」とか

「タイドグラフ」

それぞれのサイトに入って『ブログパーツ』を入手して貼り付けます
中には会員登録しないとブログパーツを入手出来ないサイトもありますので、ご注意を!!
ブログパーツを入手したら、自分のブログ管理画面から「ブログ環境設定」をクリックします

一番下に「カスタムプラグインの登録」があるのでここにブログパーツで取って来た「ソースコード」を貼り付けます

あとはそれをどこに表示するかを選んで表示するだけですw

ザックリですが、こんな感じです♪
僕もあまり詳しい方ではありませんが、自分のブログをカスタムするのは楽しいですねwww!!
とっても難しいトコもありますが(爆)
僕のブログにある「更新情報」とか
「タイドグラフ」
それぞれのサイトに入って『ブログパーツ』を入手して貼り付けます
中には会員登録しないとブログパーツを入手出来ないサイトもありますので、ご注意を!!
ブログパーツを入手したら、自分のブログ管理画面から「ブログ環境設定」をクリックします
一番下に「カスタムプラグインの登録」があるのでここにブログパーツで取って来た「ソースコード」を貼り付けます
あとはそれをどこに表示するかを選んで表示するだけですw
ザックリですが、こんな感じです♪
僕もあまり詳しい方ではありませんが、自分のブログをカスタムするのは楽しいですねwww!!
とっても難しいトコもありますが(爆)
2010年10月22日
山の民@祭り
どもw
先週行われた祭りを振り返ってみます! まぁ坊です!!
金曜日から青年祭りが始まって、土曜日は宵祭り。。
そして日曜は本祭りですw
地元の神社に5部落が集まります
僕の地元はショボイですが、山車が出ます

お囃子をやりながら区内を曳きまわしして神社に向かいます
神社に着くと・・覇王の区で行っている『笹踊り』がすでに暴れておりますwww

泥だらけ

↓↓↓コチラは土曜日の覇王↓↓↓

枡酒をたらふく呑んで、こうなって

こうなりますわな(爆)

んで、帰りには歩けず山車で運ばれ・・・

公民館に到着で放置(笑)

潰れた後輩が気持ち良く寝ている間に、区民にお菓子を配って抽選会。。
その後はOBの接待と酔っ払いながらも皆セッセト動きます
僕達は祭りが終わったその日に打ち上げ
夕方まで時間があるので、、、
今年度の会長の家に泥だらけ・キズだらけ・酔っ払い・・なんでも有りで押しかけます

その内、また1人潰れますw

またもや公民館に運んで・・
こうなります

あ〜楽しかったwww
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
先週行われた祭りを振り返ってみます! まぁ坊です!!
金曜日から青年祭りが始まって、土曜日は宵祭り。。
そして日曜は本祭りですw
地元の神社に5部落が集まります
僕の地元はショボイですが、山車が出ます
お囃子をやりながら区内を曳きまわしして神社に向かいます

神社に着くと・・覇王の区で行っている『笹踊り』がすでに暴れておりますwww
泥だらけ

↓↓↓コチラは土曜日の覇王↓↓↓

枡酒をたらふく呑んで、こうなって
こうなりますわな(爆)
んで、帰りには歩けず山車で運ばれ・・・
公民館に到着で放置(笑)
潰れた後輩が気持ち良く寝ている間に、区民にお菓子を配って抽選会。。
その後はOBの接待と酔っ払いながらも皆セッセト動きます
僕達は祭りが終わったその日に打ち上げ

夕方まで時間があるので、、、
今年度の会長の家に泥だらけ・キズだらけ・酔っ払い・・なんでも有りで押しかけます
その内、また1人潰れますw
またもや公民館に運んで・・
こうなります

あ〜楽しかったwww
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
タグ :祭礼
2010年09月24日
一眼レフの交換レンズ
どもw
顔がエロいと言われた
まぁ坊です(爆)
コワいとかは爽やかとか言われた事がありましたが、エロいって。。。
さて、僕が所有しているデジ1はcannonの30Dでレンズはキットで購入した17-85mmのみ

これだと運動会などでは娘や息子の顔がアップで撮れないんすよねっっ
で、奮発して買いましたwww
タムロン
交換レンズ Model B003 (キヤノンマウント)
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
メーカーHP参照
高倍率レンズぅ~(ドラえもん風)

定価80,000円
ネットで40%OFFくらいの値で買えましたけど
AFが若干遅めでズームリングがキャノン純正と逆ですが、手ブレ機能は強力の様です
これ1本あれば近くから遠くまで撮影出来ますw
運動会なんかでレンズ交換はメンドイし、ホコリ入っちゃいマスカラ
AFの速度や軽さから純正が一番かと思いますが、まー持っといて損は無い1本だと思いまして。。。
ほんとはTAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]が欲しかったんですが、、、
発売日は9/25なんすよね。。
メーカーHP参照
口コミなんかで見ると今から予約で2~3週間待ちらしい。。
探すのメンドイし
娘の最後の運動会に間に合いましぇ~ん(滝汗)
・・・倉庫を買おうと貯めておいたマネーを使ってしまった。。。
これでまた倉庫が遠のきましたわ
来週の運動会までには何とか間に合いそうですわ
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
顔がエロいと言われた

コワいとかは爽やかとか言われた事がありましたが、エロいって。。。

さて、僕が所有しているデジ1はcannonの30Dでレンズはキットで購入した17-85mmのみ

これだと運動会などでは娘や息子の顔がアップで撮れないんすよねっっ
で、奮発して買いましたwww
タムロン
交換レンズ Model B003 (キヤノンマウント)
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
メーカーHP参照
高倍率レンズぅ~(ドラえもん風)

定価80,000円

ネットで40%OFFくらいの値で買えましたけど

AFが若干遅めでズームリングがキャノン純正と逆ですが、手ブレ機能は強力の様です
これ1本あれば近くから遠くまで撮影出来ますw
運動会なんかでレンズ交換はメンドイし、ホコリ入っちゃいマスカラ

AFの速度や軽さから純正が一番かと思いますが、まー持っといて損は無い1本だと思いまして。。。
ほんとはTAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]が欲しかったんですが、、、
発売日は9/25なんすよね。。
メーカーHP参照
口コミなんかで見ると今から予約で2~3週間待ちらしい。。
探すのメンドイし

娘の最後の運動会に間に合いましぇ~ん(滝汗)
・・・倉庫を買おうと貯めておいたマネーを使ってしまった。。。
これでまた倉庫が遠のきましたわ

来週の運動会までには何とか間に合いそうですわ

☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村