ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
~最新更新~
▼10Blogを表示中▼
ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ3000
ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ3000




シーバスフィッシング特集 ロックフィッシュ特集 ジール特集 CASIOウォッチ特集 ペツル特集 防災特集 ビーチ特集 フリーノット特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年09月22日

スッカリ

ログインのIDやパスワードすら、スッカリ忘れてかけていた まぁ坊 です。

皆さん、おはようございます!
最近はめっきりインスタばっかりでwwww

さてさて、昨日5年ぶりにPEラインを購入しましたw



wolfさんからmetal丸にお誘いしてもらっているのですが、自分の都合やコロナのせいでなかなか行けず。申し訳無いですm(_ _)m

ジガーも元々300m巻いてあったみたい(過去のブログ参照w)ですが、号数もメーカーもスッカリ忘れちまってます。。。

ariさんに色々質問させて貰って、おすすめして頂いたラインを昨日無事購入に至りました。

ラインってこんな値段だったんだねw
これまたスッカリ忘れてます。。。

釣りから何年も離れていたのに、こうして誘って貰ったり、丁寧に教えてくれたり…
本当に感謝ばかりです!!

ブログやってて、良かったなぁ~

終わり  


Posted by まぁ坊 at 06:25Comments(0)リール

2011年07月12日

やっぱり道具(以下略)

セルテート2508RHやっと手元に来ましたwww!!

・・・・MiCさん、長い間取り置きしてもらっってサーセンっしたm(__)m



今更ですが、10セルテを購入しましたw


03ルビアスはまだまだ現役で頑張れそうですが、ハイギアのリールが欲しくて。。。



んでもって、ゴリ感がまた酷くなってきたブランジーノ3000はこれを機に入院OH




・・・・勢いで



バスロッド購入www





オリムピックのBoscoの新作!? GLNBS-60L

1ピースでKガイドっすw




MLなロッドばかりだったんで、ライトロッド欲しいなって思ってたんでw


テヘっドキッ




Tamさんとも相談して購入キラキラ




シュガペンはシャープに動きそうっすけど。。。

キビレやボートシーバスはビバ!パワー負けでブチ曲がってくれそうでつハート



ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム

  


Posted by まぁ坊 at 16:24Comments(2)リール

2011年04月04日

またポチッてしまいました

まいどw
Windows7しかも64bitで周辺機器や今まで使っていたソフトのアップデートが面倒になって来ている まぁ棒ちゃん ですww

慣れないと大変汗

しかも対応してないソフトもあるやん・・・orz

まっ、ネットでフリーソフト探して対応する事とします




話を戻します


・・って、ずいぶん前になるんですがガーン
今回はZPIのタクティカルカーボンハンドルをポチりました





実は商品は先月の14日に届いていたんですが、なぜか10セルテにハマらない怒



メーカーに連絡するとリール本体ごと送って下さいという事で、しぶしぶ送りましたガーン





メーカーからの回答は「09のボスじゃなくて08のボスを・・・」

梱包ミス怒怒怒


リール本体を送る必要があるかと連絡を入れた末に送ったのに、この始末ガーン

ムキーーーーーーー怒








戻って来たので装着www














これにGクラのノブを付けて。。


ニコイチにします(爆)




またもや自己満ですハート








さーて、サーフ用ラインも巻き直した事だし♪






サーフ本格始動!!

・・・週末限定だけどねwww




ZPI パーツ:タクティカルカーボンハンドル 2010年モデル
ZPI パーツ:タクティカルカーボンハンドル 2010年モデル







  


Posted by まぁ坊 at 20:29Comments(6)リール

2011年02月19日

リールBB追加

以前から興味のあったBB追加w





とうとう購入しましたアップ









10セルテート2004をフルベアリングチューンっすグー




これでMAX14BB仕様になりやしたドキッ



まーやり方などはネットで調べればたくさん出てくるので、説明はしませんけど。。。



ついでにブランジーノ3000のスプール軸BBも購入したので、こちらもMAX12BB仕様にキラキラ





それと以前、ブランジーノ3000のハンドルカスタムについて記事を書きましたが、

取り付けても何だかゴリゴリしてる(爆)って事でしばらく放って置いたんですが。。。



先日、ポチッGクラのノブでワッシャーが余ったんで、再調整♪

ガタツキも無く、スムーズに回転してくれますw



なんだか色がお下品になってしまいましたが、またもや自己満ハート








☆1日1回ポチっとお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村  


Posted by まぁ坊 at 15:16Comments(2)リール

2010年12月14日

ブランジーノ3000ハンドルノブカスタム

どうもw まぁ坊です!!









ハンドルノブをプチカスタムしてみましたチョキ


実は数日前に購入していたんですが、本体が無かったんでUPしてませんでしたシーッ




RCSノブ パワーライトLをナチュポイントを使って購入を考えていましたが、、、

パワーラウンドの方がしっくり来るか!?って事でRCSのパワーラウンドを検討


爽やかサンも付けてるしビックリ




しっかし、高けぇwwww



・・・・・と、ハッとずいぶん前のJUNさんの記事を思い出しましたハート



それで購入したのがウルクス ミッドエアーS35 です♪


RCSに比べると半額以下ですし、2BB仕様テヘッ




本当は「ガンメタ」が欲しかったんですが、無くて「シャンパンゴールド」にw




ゴールド好きな一昔前のヤ○キーか!?みないな感じになっちゃいましたが。。。







付替えた感じは・・・orz


ワッシャー調整が必要です怒

締め込み過ぎると回転しないし男の子エーン




またちゃんと付け替えられた時にアップしますwww





まっそれでも3,000円そこそこで買えますので、プチカスタムとしては良いんじゃないでしょうかハート







後は替えスプールが欲しい欲しいけど。。。


コイツはRCS 3012スプールにするか、オーシャンにしようか悩みちうキラキラ


たぶんオーシャンにすると思うけど、これはまた来年の青物シーズンまでは必要無いしネ


じっくり検討して購入する事とします!!



対ワラサ用にPE1.5号を200m巻いておき隊テヘッ





ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ3000
ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ3000

ナチュなら現在22%OFF
でも高えぇ~ww




ダイワ(Daiwa) パーツ:RCS パワーライトノブL
ダイワ(Daiwa) パーツ:RCS パワーライトノブL

ブランジーノ3000とSetでいかが?





☆1日1回ポチっとお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村  


Posted by まぁ坊 at 12:49Comments(0)リール

2010年11月24日

ライン巻き替え♪

と言っても新しいのに巻き替えた訳ではありません






どうもw まぁ坊です!!

前記事ではたくさんの方からのお祝いコメントを頂いて、有難う御座いましたハート








前回の釣行後にショックリーダーを結び直したんですが、、、、

どうもライン色褪せと毛羽立ちが気になったんで逆巻きをする事にしました






そんな時はコイツ!高速リサイクラーがまたまた活躍www










今週の金曜はどうしても『ヒラメ』が獲りたいので、ラインブレイクなんてありえませんパンチ




巻き替え完了テヘッ





これで戦えますパンチ(笑)




リール;ダイワ モアザン ブランジーノ3000
ライン;バークレー ファイヤーラインEXT 16lb
リーダー;クレハ シーガー ショックリーダープレミアムマックス(20lb)  


Posted by まぁ坊 at 08:04Comments(0)リール

2010年10月28日

RCSスプールがキタ━ (゚∀゚) ━ ッ!!

どもw
本当なら昨晩はアジング調査にでも・・・と思っただけでした! まぁ坊デス(爆)



気温が一気に下がって寒くなりましたねぇ


秋を通り過ぎていきなり「冬」な感じです

水温下げればアジも釣れるか!?また近々調査行って見ます♪


それに週末はまたダメっぽいですねw サーフwww

最近は週末に海がダバダバか天気が悪いかどちらかですね


基本は週末アングラーなんで、なかなか釣りに行けない日々を過ごしております怒






本題に戻しましょう


先日ポチッとしたRCS2004スプールが到着しましたw




装着するとこんな感じに








やはり新品フロロを買える小遣いも残っておらず怒



08バイオからR18フロロリミテッドを無事移植されましたw(笑)




ほら、この通りテヘッ



ちょっと手間でしたが、純正スプールにフロロパー








RCS2004スプールにPEラインを巻きなおしました汗




僕のライトタックルでのメインラインはフロロ


PEラインは対浜名湖用と考えておりますゆえwww




それでもこんな時は高速リサイクラーが大活躍ですね


買っといて良かったぁwwwww





ラインを剥ぎ取られたバイオちゃん。。。



08バイオは渓流用にしようかと思っております


そうなると渓流ロッドも欲しくなりますが、モチロン買える訳も無く(爆)

Guts GREAT 鱒レンジャー
Guts GREAT 鱒レンジャー


ペナペナらしいがw
こんなお遊び用のロッドを購入してみようと企んでおりますアップ





これなら子供達分と嫁さんに言って、使わない時は自分が使うw

ん~、Niceアイデア♪



☆1日1回ポチっとお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村  


Posted by まぁ坊 at 07:41Comments(2)リール

2010年10月23日

RCSスプール追加ぁw!!

どもw
昨晩は飲みすぎました(爆) まぁ坊です!!


まーそれでもお決まりの場所に行って、収穫はありましたがねハート





先日購入したNewセルテート2004は前記事にもある様に、、、

純正スプールにPE0.6号を100m巻き巻きしましたw





んじゃ、フロロは!?って事でRCS2004スプールをポチリましたw


ナチュでポイント使って半額で購入出来ましたわキラキラ

エアスプールなんでスプール自体も25gと軽ぅ~いwwww






RCS1503スプールと悩んだんですが、フロロは巻き癖が付く。。って事で口径の大きな2004を選択




これに巻くフロロですが、いつも通りリバージの2lbを巻こうか。。はたまた⑬から出た新商品を巻こうか。。。


・・・なんて言いながらも小遣いも残り少ないんで。。。

とりあえず08バイオに巻いたばっかりのR18フロロリミテッドを巻き直す事とします汗




到着は来週の火曜あたりかな~♪


☆1日1回ポチっとお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村


ダイワ(Daiwa) アイズファクトリー RCS(リアルカスタムシステム) 1503スプール
ダイワ(Daiwa) アイズファクトリー RCS(リアルカスタムシステム) 1503スプール







ダイワ(Daiwa) アイズファクトリー RCS(リアルカスタムシステム) 2004スプール
ダイワ(Daiwa) アイズファクトリー RCS(リアルカスタムシステム) 2004スプール

  


Posted by まぁ坊 at 08:49Comments(2)リール

2010年10月16日

Newセルテ。。プププっっ

どもw
大阪に行ってました! まぁ坊です!!


いんや~、金土と大阪にある商社さん回りしてきました
金曜ナイトは大変な事に・・(昇)



になる予定が。。。

木曜晩に嫁さんの体調が急変(爆)救急車でたらい回しにされて、処置してもらってオールで帰宅

家事やって昼からまた嫁さんを病院に連れて行って何とか嫁さん復活キラキラ

現在は食欲も復活してゴロゴロしておりますw





それはそうと、最近のブログ更新のダメっぷりも。。。


・・・だって、釣り行ってないんだもん(爆)





そんなこんなで悶々と物欲がタラ~




ハイ、買いました!






Newセルテート2004アップ



実は先週届いていたんですが、祭りで取りに行けませんでした怒









先月ちょっと臨時収入があったんで、お小遣いを少々プラスしてキラキラ


2004にするか2506にするかで相当悩みましたが、結局2004にw







最近のリールと思えば自重は重たいですが。。。。


ちょっと軽さよりも今回はタックルバランスを意識してみましたw



やっぱ軽量リールにしときゃ~良かったぁダウンって思うかも知れませんが汗

何事も経験ハートって事で(笑)






タックルバランスはこんな感じ
フィネッツァコルト GOFCS-682UL-T+Newセルテート2004






こっちは以前までのタックルでw
フィネッツァコルト GOFCS-682UL-T08バイオC2000S







そんなにバランスは変りませんね汗




あとはハンドルとBB追加くらいっすかねw


ずっとWハンドルにしようと思っていましたが、今はリブレのV.E.Aエリアにしようと思っています
(メーカーHP参照)


まっ、当分買えませんけどねガーン




BB追加も初挑戦してみよーと企んでいますチョキ


まっ、こちらも当分買えませんけどねww




☆1日1回ポチっとお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村  


Posted by まぁ坊 at 13:26Comments(2)リール

2010年03月21日

ルビアスOH

どもw
OH代が呑み代に消えた!! まぁ坊です。


先週金曜日は会社の仲間と飲み会ビール

見事にOH代が消えましたww




さて、ココに来て仕事が一気に忙しくなりましたw 社長&部長からゾクゾクとお仕事の依頼が(;゚д゚)ゴクリ…

丸1週間釣りに行ってません _| ̄|○

それでも忙しい事は嬉しい事ですし、何より仕事を任されるとヤリガイを感じられマス☆
仕事はクソまじめに取組みたい感じの僕なんですが、やっぱり心に余裕も無けりゃ良い仕事も出来ませんネ汗







そんなこんなで今日は休日w 久々に家族サービスしてきました♪

映画を観に行って来ましたよテヘッ



娘の大好きな「プリキュア」をキラキラ

タイタニック以来の映画館でした(笑)

娘&息子は初の映画館デビュー♪ 嫁さんとは初めての映画館となりましたシーッ


ホームシアターとはまた違って、やっぱり映画館も良いですネ~おうち




さて肝心のOHされたルビアスですが、、、ルビアスと言っても03ルビアス・・・
OHする価値があるか?ってトコで悩みましたが、新しいリールを買える訳も無いのでOHに踏み切りましたw


このルビアスはキビレ&南国用で活躍してもらいますパンチ

コイツは折りたたみハンドルなので、ハンドルは変えたい感じですわww




商品券が4000円分余っているのですが、これは前から欲しかった渓流用のビクを購入予定キラキラ



今週は夜勤なんで引き続きシーバス調査をしつつ、風の状況を見ながら渥美までメバリング予定ですwww



  


Posted by まぁ坊 at 23:25Comments(4)リール