2014年06月10日
梅雨入り
相変わらず釣りには行っていません(爆)
しかも梅雨入りしちゃいましたね。。。。
せっかくタコを釣りにでも・・・と思っていたのにw
タコング・・・以前まではオフショアのキャスティングタックルでやっていたんですが、
調べている内に、専用タックルが欲しくなりました~。
んで、タックル買ってみました♪
買ったのはメジャクラのロッド

とシマノのベイトリールw

ホントは渓流始めようと思ってたんですが、タコ食べたくて
梅雨入りしちゃいましたけど、ぼちぼち通ってみます!!
やっぱり道具は(以下略)

しかも梅雨入りしちゃいましたね。。。。

せっかくタコを釣りにでも・・・と思っていたのにw
タコング・・・以前まではオフショアのキャスティングタックルでやっていたんですが、
調べている内に、専用タックルが欲しくなりました~。
んで、タックル買ってみました♪
買ったのはメジャクラのロッド

とシマノのベイトリールw

ホントは渓流始めようと思ってたんですが、タコ食べたくて

梅雨入りしちゃいましたけど、ぼちぼち通ってみます!!
やっぱり道具は(以下略)


2013年01月27日
補充w
前回の釣行でラインがモシャり


重いJHもストックが
で、ナチュラム見たらいつも使っているラインが45%OFF
思わずポチッとしちゃいました~w

あとはケースも買ってみた。

今の寒さでJHを結ぶのも困難なのにワームを真っ直ぐ刺さないと
で、対策で買ってみましたwww
ほかにも小物を少し買って少ない小遣いが。。。。。
ラインも巻き買え終了したし、JHの補充も出来ましたが・・・なんだか風邪っぽい(核爆)

クレハ(KUREHA) シーガー R18フロロリミテッド 100m
45%OFF



重いJHもストックが

で、ナチュラム見たらいつも使っているラインが45%OFF

思わずポチッとしちゃいました~w

あとはケースも買ってみた。

今の寒さでJHを結ぶのも困難なのにワームを真っ直ぐ刺さないと

で、対策で買ってみましたwww
ほかにも小物を少し買って少ない小遣いが。。。。。
ラインも巻き買え終了したし、JHの補充も出来ましたが・・・なんだか風邪っぽい(核爆)

クレハ(KUREHA) シーガー R18フロロリミテッド 100m
45%OFF
タグ :メバル
2012年07月23日
道具は(以下略)
明日はシイラ♪
海上荒れなきゃいいのになぁ
・・・その前に!
ジギング用に

ロッドとリール買いました
ジガーのリンクは左ハンドルですが、買ったのは右巻ジガーw
PE300mも巻いた
キャスティング用も

ロッド買いました

リールは金欠にて買えず・・・
安物だけどデカいクーラーも買ったww

ルアーもジグもwwwww
アシストフックも作ったwwww

何回行けるか分かりませんが、道具はキャスティングリールを除いてある程度揃った
待ってろおぉ!遠州灘あぁぁぁぁ!!
あっ皆さん、誘って下さいwww
海上荒れなきゃいいのになぁ

・・・その前に!
ジギング用に


ロッドとリール買いました

ジガーのリンクは左ハンドルですが、買ったのは右巻ジガーw
PE300mも巻いた

キャスティング用も


ロッド買いました


リールは金欠にて買えず・・・

安物だけどデカいクーラーも買ったww

ルアーもジグもwwwww
アシストフックも作ったwwww

何回行けるか分かりませんが、道具はキャスティングリールを除いてある程度揃った

待ってろおぉ!遠州灘あぁぁぁぁ!!
あっ皆さん、誘って下さいwww

2012年01月09日
あけました!
どもw
毎日ご飯を作っているので、色んな料理が出来る様になりました!まぁ坊ですwww
皆さん、遅くなりましたが新年明けましておめでとう御座いますた
いやー、それにしても主婦って大変デスね
そんな頑張っている僕に・・・・
(゜Д゜;)!!!!!!!!!!!!!
ブフォ (@@;))))
昨年のクリスマスにサンタさんからのプレゼント!
エアブラシ・コンプレッサーセットぉw

と
メタジ作成キットぉww

メタジは作ってもしばらくいけないんで、ボチボチやる事としますw
最初はリペイントに挑戦♪
まずは裂波を

サンドブラストで塗装を剥がします

休日に会社のブラストを利用したのですが、金属用なんで吹き終りの残圧でやらないとルアーが大変な事に(爆)
でもペーパーなんかで必死に擦るより断然楽
脱脂して、サフェーサーを吹き付けます

好きなカラーを吹いてウレタントップコート

今回はメタリック塗装にも無謀にもチャレンジしました
そしてあきらさんカラーに♪

・・・・・・・・・・っていつ使うんだ、俺(-_-;)
カラーも追加したし、ボチボチ塗っていきます

・・・が、エアブラシ案外難しい(爆)
毎日ご飯を作っているので、色んな料理が出来る様になりました!まぁ坊ですwww
皆さん、遅くなりましたが新年明けましておめでとう御座いますた

いやー、それにしても主婦って大変デスね

そんな頑張っている僕に・・・・
(゜Д゜;)!!!!!!!!!!!!!
ブフォ (@@;))))
昨年のクリスマスにサンタさんからのプレゼント!
エアブラシ・コンプレッサーセットぉw

と
メタジ作成キットぉww

メタジは作ってもしばらくいけないんで、ボチボチやる事としますw
最初はリペイントに挑戦♪
まずは裂波を
サンドブラストで塗装を剥がします
休日に会社のブラストを利用したのですが、金属用なんで吹き終りの残圧でやらないとルアーが大変な事に(爆)
でもペーパーなんかで必死に擦るより断然楽

脱脂して、サフェーサーを吹き付けます

好きなカラーを吹いてウレタントップコート

今回はメタリック塗装にも無謀にもチャレンジしました

そしてあきらさんカラーに♪

・・・・・・・・・・っていつ使うんだ、俺(-_-;)
カラーも追加したし、ボチボチ塗っていきます


・・・が、エアブラシ案外難しい(爆)
2011年07月30日
やっぱり道(以下略)
どもどもw
火曜日は午前中ウェイクに行って来ましたw
猪鼻湖は若干濁りがあり、水もほとんど真水に近い水潮(爆)
んで、夕方からは会社の飲み会
萌え萌えな焼肉屋でメイドそっちの気でガッツリ焼肉食べましたwww

水曜日は午後から子供たちの七五三の前撮り記念撮影にw

なぜか家族写真も撮る事になり(汗)
バタバタして1日が終わりますた
木曜日はMiCさんからOH終了の連絡を頂いていたので、リールを取りに♪
ブランジーノ3000が返って来ますたw

ん~、シルキーな巻き心地に元通り♪
・・・・ついでにロッドとリール購入(核爆)

ロッドはバスロッドのMLで6.4ft
リールはシマノ エクスセンスCI4 C3000M

いやー、確実に道具ばかり増えてます(核爆)
買っちゃったからには使いたいって事で、昨晩浜名湖にキビレって来ました
一箇所目は魚ッ気ムンムンのくせにノーバイツ
こりゃダメだって事で移動
2箇所目@一投目

チーバスで入魂
しかもスレ

その後もバイトありますが、乗せられず(爆)
掛けても即バラシ(核爆)
後輩くんは黒鯛1とキビレ1
完敗です・・・orz
さて、今日も仕事ガンバロー♪
▼キビレ My タックル▼
ロッド;OLYMPIC Bosco GLNBS-64ML
リール;シマノ エクスセンスCI4 C3000M
ライン;シマノ パワープロライン 0.8号
リーダー;クレハ シーガー ショックリーダープレミアムマックス(20lb)
ライジャケ;MAZUME レッドムーンライフジャケットⅢ
ウェーダー;プロックス エントラントチェストフェルトウェーダー
フィッシュグリップ;オーシャングリップ2510
ネット;ゴールデンミーン キャプチャーネット
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
火曜日は午前中ウェイクに行って来ましたw
猪鼻湖は若干濁りがあり、水もほとんど真水に近い水潮(爆)
んで、夕方からは会社の飲み会

萌え萌えな焼肉屋でメイドそっちの気でガッツリ焼肉食べましたwww

水曜日は午後から子供たちの七五三の前撮り記念撮影にw

なぜか家族写真も撮る事になり(汗)
バタバタして1日が終わりますた

木曜日はMiCさんからOH終了の連絡を頂いていたので、リールを取りに♪
ブランジーノ3000が返って来ますたw
ん~、シルキーな巻き心地に元通り♪
・・・・ついでにロッドとリール購入(核爆)

ロッドはバスロッドのMLで6.4ft
リールはシマノ エクスセンスCI4 C3000M
いやー、確実に道具ばかり増えてます(核爆)
買っちゃったからには使いたいって事で、昨晩浜名湖にキビレって来ました
一箇所目は魚ッ気ムンムンのくせにノーバイツ

こりゃダメだって事で移動

2箇所目@一投目

チーバスで入魂

しかもスレ


その後もバイトありますが、乗せられず(爆)
掛けても即バラシ(核爆)
後輩くんは黒鯛1とキビレ1
完敗です・・・orz
さて、今日も仕事ガンバロー♪
▼キビレ My タックル▼
ロッド;OLYMPIC Bosco GLNBS-64ML
リール;シマノ エクスセンスCI4 C3000M
ライン;シマノ パワープロライン 0.8号
リーダー;クレハ シーガー ショックリーダープレミアムマックス(20lb)
ライジャケ;MAZUME レッドムーンライフジャケットⅢ
ウェーダー;プロックス エントラントチェストフェルトウェーダー
フィッシュグリップ;オーシャングリップ2510
ネット;ゴールデンミーン キャプチャーネット
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
2011年06月25日
自作ぅw
ブログ更新頻度激減り
どうもすみめせん

昨晩は月に一回の会社の飲み会
暑さも続いていたからビールがうめぇぇぇwww
みんなで楽しく飲めるのはいいコミュニケーションにもなります
さて、先日ミスターR氏との釣行でも「キス釣りたいよねぇ」って事で、今年は久しぶりに投げ釣りも復活させようかと
で、ハンダコテとワイヤーループプライヤーを購入
釣りにも行けないんでちょっとキス釣り用の天秤でも自作をw
投げ釣り用の天秤は14cmと16cmにしてあるんですが、今回作るのはもっと手軽にちょい投げ用デス
少し短くして作ってみますwww

この天秤はオモリとステン部分が固定されていないので、アタリがダイレクトに伝わる気がします
夏にはこれでメバタックルでハゼングでも活用出来そうッス
ワイヤーループプライヤー・・・お値段しますが、いい仕事しますw

これがラジオペンチのみ

んで、これがループプライヤーを使って丸めた箇所

あとはつなぎ目をハンダで止めるんですが。。。俺、センスねぇ

どうもすみめせん


昨晩は月に一回の会社の飲み会

暑さも続いていたからビールがうめぇぇぇwww
みんなで楽しく飲めるのはいいコミュニケーションにもなります

さて、先日ミスターR氏との釣行でも「キス釣りたいよねぇ」って事で、今年は久しぶりに投げ釣りも復活させようかと

で、ハンダコテとワイヤーループプライヤーを購入

釣りにも行けないんでちょっとキス釣り用の天秤でも自作をw
投げ釣り用の天秤は14cmと16cmにしてあるんですが、今回作るのはもっと手軽にちょい投げ用デス
少し短くして作ってみますwww
この天秤はオモリとステン部分が固定されていないので、アタリがダイレクトに伝わる気がします

夏にはこれでメバタックルでハゼングでも活用出来そうッス

ワイヤーループプライヤー・・・お値段しますが、いい仕事しますw

これがラジオペンチのみ
んで、これがループプライヤーを使って丸めた箇所
あとはつなぎ目をハンダで止めるんですが。。。俺、センスねぇ

2011年02月05日
またポチって。。。
少し前に小遣い程度なマネーが入りましたw
・・・・またもやポチってしまいました
今回はネットキーパーとロッドホルスター

ネットキーパーは実際にタモを背負って釣行してみましたが、なんだかやり難い。。
背負ったままの状態からライディングまでどうやって良いのか良く分からん(爆)
って、事でこれをチョイス♪
ロッドホルスターはサーフやってる時から欲しかったので、購入しました
あっても無くても良いものですが、あれば便利wwwって事で、この機会に購入♪
更に・・・
ジークラフト のGRK-SD101を購入しちゃいましたw

ハンドル自体もタクティカルカーボンハンドルに変更しようと思いましが、まずはノブから!
BB追加して2BB仕様も考えましたが、どうせならカッチョ良く

もう一枚

昨日、無事入魂
せっかく臨時収入が入ったので何にお金を使ったか分からんが、無くなってしまった
って言うより、物に代えておこうと思いまして(汗)
・・・・散財(爆)

昌栄 ネットキーパー
確かにピョンピョン跳んでも外れないwww!

タナハシ ロッドホルスター
口コミでは本体が外れやすいと。。
落下防止を考えなくてはwww!!

ジークラフト スピニング単体ノブ GRK-SD101-A-PA
自己満www!!!

ZPI パーツ:タクティカルカーボンハンドル 2010年モデル
Wハンドルにしたいけど、使わない片側が邪魔そうだぁwww
これなら回転ムラも無くなるwww!?
・・・・またもやポチってしまいました

今回はネットキーパーとロッドホルスター
ネットキーパーは実際にタモを背負って釣行してみましたが、なんだかやり難い。。
背負ったままの状態からライディングまでどうやって良いのか良く分からん(爆)
って、事でこれをチョイス♪
ロッドホルスターはサーフやってる時から欲しかったので、購入しました
あっても無くても良いものですが、あれば便利wwwって事で、この機会に購入♪
更に・・・
ジークラフト のGRK-SD101を購入しちゃいましたw

ハンドル自体もタクティカルカーボンハンドルに変更しようと思いましが、まずはノブから!
BB追加して2BB仕様も考えましたが、どうせならカッチョ良く


もう一枚


昨日、無事入魂

せっかく臨時収入が入ったので何にお金を使ったか分からんが、無くなってしまった

って言うより、物に代えておこうと思いまして(汗)
・・・・散財(爆)

昌栄 ネットキーパー
確かにピョンピョン跳んでも外れないwww!

タナハシ ロッドホルスター
口コミでは本体が外れやすいと。。
落下防止を考えなくてはwww!!

ジークラフト スピニング単体ノブ GRK-SD101-A-PA
自己満www!!!

ZPI パーツ:タクティカルカーボンハンドル 2010年モデル
Wハンドルにしたいけど、使わない片側が邪魔そうだぁwww
これなら回転ムラも無くなるwww!?
2010年12月27日
メバルの準備
サーフ釣れねぇ。。。
でも年内はサーフ通いますw
でもね~ これだけ釣れないとやさぐれちゃうwwww
って事で、そろそろメバルの準備を!!
タックルごっそり出して来ました
フィネッツァコルト GOFCS-682UL-Tと10セルテート2004
ラインはクレハ シーガー R18フロロリミテッド
浜名湖アジングでRCS2004スプールにPE0.6を巻いて挑んでたんですが、、、
0.5gとかのJHを使ってやる釣りには向いてなかったです、僕的にはw
昨年ラインをフロロに替えてみて、潮の流れだとか、メバルがワームを咥えたとか素人なりに感覚が掴めていました
ただ、PEは浮いちゃってるせいか軽いJHを使うとコレが掴めない
まー当たり前の事だよって言われちゃえばそれまでだけど、PEは特定な釣り場のみの使用になりそうです
んで、今日はミスドを買いに行ったついでにイシ○ロに寄ったのでアオリスタンドを購入♪
セルテに付けてましたwwww

ついでに今シーズンはハードルアーでも獲りたいって事でリッジ35FとTOTO42を購入

ボチボチ調査に行ってみよ~かな~
リールは10セルテ2004買っちゃったけど、ソアレCI4 C2000PGSも気になる
購入当時にこれが発売されてればセルテ買ってなかったかも!?

シマノ(SHIMANO) ソアレCI4 C2000PGS
これ良さげwww
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
でも年内はサーフ通いますw
でもね~ これだけ釣れないとやさぐれちゃうwwww
って事で、そろそろメバルの準備を!!
タックルごっそり出して来ました
フィネッツァコルト GOFCS-682UL-Tと10セルテート2004
ラインはクレハ シーガー R18フロロリミテッド
浜名湖アジングでRCS2004スプールにPE0.6を巻いて挑んでたんですが、、、
0.5gとかのJHを使ってやる釣りには向いてなかったです、僕的にはw
昨年ラインをフロロに替えてみて、潮の流れだとか、メバルがワームを咥えたとか素人なりに感覚が掴めていました
ただ、PEは浮いちゃってるせいか軽いJHを使うとコレが掴めない
まー当たり前の事だよって言われちゃえばそれまでだけど、PEは特定な釣り場のみの使用になりそうです

んで、今日はミスドを買いに行ったついでにイシ○ロに寄ったのでアオリスタンドを購入♪
セルテに付けてましたwwww
ついでに今シーズンはハードルアーでも獲りたいって事でリッジ35FとTOTO42を購入
ボチボチ調査に行ってみよ~かな~

リールは10セルテ2004買っちゃったけど、ソアレCI4 C2000PGSも気になる
購入当時にこれが発売されてればセルテ買ってなかったかも!?

シマノ(SHIMANO) ソアレCI4 C2000PGS
これ良さげwww
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
タグ :メバリング
2010年12月16日
タックルあれこれ
どもw
早朝サーフもだんだん厳しい状況になってきましたね
最近は週末しかサーフに行けない状態なんでw
物欲が沸々と・・・orz
今回はルアーケースを購入してみましたYo
今まで使ってたのはこんな感じ

ルアーのフックが絡んで取り出し難い
新たに購入したのがメイホウ リバーシブル#145
片側に5本ずつ入れて
10本入ります♪
最近サーフでも10本あれば十分な感じになっちゃってるんでw
これだけ持ってイケれればOKです
あとは別ケースにメタジとか持ってますけどねw
あとはタモシャフトを買わんと…┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ
そんなに使う事無いからソコソコのモンでwwww
…あっ、ウェーダーもそろそろ寿命だしな((lll-д-))...。oо○【最】【悪】
ネオプレーン欲しいけど、高いしなwwww
物欲は尽きません ィパ━d(●゚Д゚●)━ィ!!

メイホウ(MEIHO) リバーシブル♯145
フックも絡まないのでイライラ解消!
水抜き穴もあるので、使った後すぐ水洗い出来て便利ですねw

メイホウ(MEIHO) リバーシブル#85
メタジとかはコッチがサイズ的に良いかな!?

プロックス(PROX) エントラントチェストフェルトウェダー
ウェーダーは消耗品w
安いので良いんです!!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポンピングシャワー7.5L
釣行後のタックル水洗いやウエーダーに付いた砂なんかを洗い流すのに便利ですよ♪
早朝サーフもだんだん厳しい状況になってきましたね

最近は週末しかサーフに行けない状態なんでw
物欲が沸々と・・・orz
今回はルアーケースを購入してみましたYo
今まで使ってたのはこんな感じ

ルアーのフックが絡んで取り出し難い

新たに購入したのがメイホウ リバーシブル#145
片側に5本ずつ入れて

最近サーフでも10本あれば十分な感じになっちゃってるんでw
これだけ持ってイケれればOKです

あとは別ケースにメタジとか持ってますけどねw
あとはタモシャフトを買わんと…┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ
そんなに使う事無いからソコソコのモンでwwww
…あっ、ウェーダーもそろそろ寿命だしな((lll-д-))...。oо○【最】【悪】
ネオプレーン欲しいけど、高いしなwwww
物欲は尽きません ィパ━d(●゚Д゚●)━ィ!!

メイホウ(MEIHO) リバーシブル♯145
フックも絡まないのでイライラ解消!
水抜き穴もあるので、使った後すぐ水洗い出来て便利ですねw

メイホウ(MEIHO) リバーシブル#85
メタジとかはコッチがサイズ的に良いかな!?

プロックス(PROX) エントラントチェストフェルトウェダー
ウェーダーは消耗品w
安いので良いんです!!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポンピングシャワー7.5L
釣行後のタックル水洗いやウエーダーに付いた砂なんかを洗い流すのに便利ですよ♪
2010年12月07日
釣り専用デジカメ
どうもw
まぁ坊です!!
さて、リーマンアングラーの嬉しい時期になりましたwww
So、ボーナス♪
やっと復活って感じの額に戻りました
自分にもちょっと回ってきたんで、この際ずっと欲しかったデジカメ買いました!!
今まではずっと携帯で写メ撮ってたんでwww
これから寒くなってグローブ着用も多くなりますし、いつか海の中へ「ポチャ」っとやってしまいそうで。。。。
買ったのはコレ

ペンタックス Optio W90 オレンジ(シャイニーオレンジ)
防水デジカメ欲しかったんですよね~
口コミとか見て悩みましたが、まー自分が気に入った物が一番かと
そんなに魚釣れてないから、どれだけ使うか!?って問題もありますが(爆)
後は最近ご無沙汰なウェイクの時にでも使えそうかなと♪
満足!満足!!
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
まぁ坊です!!
さて、リーマンアングラーの嬉しい時期になりましたwww
So、ボーナス♪
やっと復活って感じの額に戻りました

自分にもちょっと回ってきたんで、この際ずっと欲しかったデジカメ買いました!!
今まではずっと携帯で写メ撮ってたんでwww
これから寒くなってグローブ着用も多くなりますし、いつか海の中へ「ポチャ」っとやってしまいそうで。。。。
買ったのはコレ

ペンタックス Optio W90 オレンジ(シャイニーオレンジ)
防水デジカメ欲しかったんですよね~
口コミとか見て悩みましたが、まー自分が気に入った物が一番かと

そんなに魚釣れてないから、どれだけ使うか!?って問題もありますが(爆)
後は最近ご無沙汰なウェイクの時にでも使えそうかなと♪
満足!満足!!
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村