ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
~最新更新~
▼10Blogを表示中▼
ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ3000
ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ3000




シーバスフィッシング特集 ロックフィッシュ特集 ジール特集 CASIOウォッチ特集 ペツル特集 防災特集 ビーチ特集 フリーノット特集

2011年02月04日

渥美メバル

昨晩も行って来ました、メバルぅ

でも昨晩は渥美へダッシュ





前日Hな湖で散々な目にあったんで、渥美で癒しの釣りをハート





tamさんも来られると言う事でしたので、急いでポイントへ


現着するとマリオさんの車も!


ササッと準備してポイントへ




1gのJHから始めますが、激渋w


tamさんもマリオさんもポツポツって感じ



あのお2人がこんな状況ジャー釣れる気しねぇーぜーってなモンです


潮も下げてますが「ココはHな湖か!?」と言う程、潮が流れている場所も。。。





0.5gのJHに変更していつものカラーなワームを装着

しばらく渋い状況が続きますが、ピンな場所で「モゾッ」っとバイトビックリ



ん~ハッキリしたバイトじゃ無かったんで、もう一度同じ所を「モゾっ」






やっぱり居たぁ~





で、ボチボチ釣れ始めるw



3人でピンな場所を攻めまくってトリプルクロスで投げてみたり・・


マリオさんが電話している間にtamさんとダブルヒットでマリオさんが電話を冷たく切ったり・・


モシャの実を食べてみたり・・




ピンなポイントを外すとまったく釣れねぇ(爆)



で少し場所移動してやったりもしましたが、マイクロメバとまぁまぁタッケーが釣れて僕はタイムアップ
渥美メバル


僕はキープ4つ

あとはtamさんとマリオさんからの仕入れです(笑)



tamさん、マリオさん、お先に失礼しました!(^^)!


一瞬だけバクバクでしたが、渋かったっすねwwww

また遊びに行きますのでよろしくお願いしま~すm(__)m


▼メバリング(フロロ) My タックル▼
ロッド;オリムピック フィネッツァコルト GOFCS-682UL-T
リール;ダイワ 10セルテート2004
ライン;クレハ シーガー R18フロロリミテッド
ライジャケ;MAZUME レッドムーンライフジャケットⅢ
ヘッドライト;ジェントス ヘッドウォーズ プロ HW-767H
ブーツ;CRブーツ FX-826


☆1日1回ポチっとお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村



タグ :渥美メバル

同じカテゴリー(メバ・アジing)の記事画像
厳しッッ
ムズカシイ。。
時間が取れたので
サクッっとw
良い練習にw
ポツポツと
同じカテゴリー(メバ・アジing)の記事
 厳しッッ (2011-10-13 07:19)
 ムズカシイ。。 (2011-09-30 07:25)
 時間が取れたので (2011-04-02 08:36)
 MiCさんより告知 (2011-03-18 12:28)
 サクッっとw (2011-03-11 07:31)
 久々な奥三河ズ (2011-02-28 11:26)

コメント有難う御座います
もらい物までいれたらまあまあな成果では?

今年はメバルまだ食べていないので、美味しく料理した画像で想像します。
(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年02月04日 11:11
山猫さん☆こんにちは

>もらい物までいれたらまあまあな成果では?

キープサイズ以外はリリースなんで釣果自体はまぁまぁでしたw

>今年はメバルまだ食べていないので、美味しく料理した画像で想像します。

刺身か煮付けか!?ってくらいなので、毎回載せるのも面倒なんすよ
料理も変わった物作った時は載せて行きますんで!!
Posted by まぁ坊 at 2011年02月04日 11:55
まぁ坊さんコンバンワ
まだ夜は冷え込んでるので渋いですね~

僕も半島先端方面を3日ほどうろついてみましたが、表層まで上がってくるようなヤル気満々の魚は少ないような?
エサな人はいっぱい見ますがルアーマンはあまり居ません。

表層でバンバン釣れるような季節が待ち遠しいです!(でないと僕のアームでは・・・笑)
Posted by 三四郎 at 2011年02月04日 19:50
三四郎さん☆おはようございます!

>まだ夜は冷え込んでるので渋いですね~

冷え込むと・・自分が・・渋く・・なってしまいます・・・(笑)

>僕も半島先端方面を3日ほどうろついてみましたが、表層まで上がってくる>ようなヤル気満々の魚は少ないような?
>エサな人はいっぱい見ますがルアーマンはあまり居ません。

この日は0.5gのJHで結構表層で釣れましたよ~
先端付近はデカいの居そうですよねw
時間が取れれば先端にも出撃したいですね~
Posted by まぁ坊 at 2011年02月05日 07:29
まいど。
同じく渥美で癒されました♪
これでまたHに挑戦できるってもんっすね~
Posted by とーちゃんとーちゃん at 2011年02月05日 21:53
とーちゃんさん☆まいど

>同じく渥美で癒されました♪
>これでまたHに挑戦できるってもんっすね~

昨晩は癒されましたか!?
Posted by まぁ坊 at 2011年02月17日 07:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。