2009年10月22日
メバリング♪
そろそろ冷え込みが厳しくなってきました。。
と言う訳でww
メバリングの季節になってきました!!
昨年末から始めたメバリング・・と言うか釣り。。

昨年はこんな釣果でした♪
そして始めてハードプラグで釣ったメバル・・忘れられません!!!

ココから僕のソルトルアーへの泥沼化が始まって行きました(笑)
今年もミノーで釣れるといいな♪
メタルジグも・・アジングもしたいな~♪

寒い時期のサーフでのヒラメ。。寒ヒラメ。。。
これもまた捨てがたい(^_^;)
サーフのヒラメにメバリング・・
頑張って通わなきゃな~☆
☆ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
と言う訳でww
メバリングの季節になってきました!!
昨年末から始めたメバリング・・と言うか釣り。。
昨年はこんな釣果でした♪
そして始めてハードプラグで釣ったメバル・・忘れられません!!!
ココから僕のソルトルアーへの泥沼化が始まって行きました(笑)
今年もミノーで釣れるといいな♪
メタルジグも・・アジングもしたいな~♪
寒い時期のサーフでのヒラメ。。寒ヒラメ。。。
これもまた捨てがたい(^_^;)
サーフのヒラメにメバリング・・
頑張って通わなきゃな~☆
☆ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
Posted by まぁ坊 at 22:04│Comments(8)
│メバ・アジing
コメント有難う御座います
こんばんは。
実は7~8年前まで狂ったように夜な夜な舞阪や福田に行ってました。寒い中、まさに修行でしたね。
当時はそれほどメバル用ルアーの数も売っていませんでした。お気に入りはラッキークラフトのスナッキーSとメガバスのX-30です。水面をタラタラ引いてくるとパシャって出るのが楽しくて病みつきになってました。
実は7~8年前まで狂ったように夜な夜な舞阪や福田に行ってました。寒い中、まさに修行でしたね。
当時はそれほどメバル用ルアーの数も売っていませんでした。お気に入りはラッキークラフトのスナッキーSとメガバスのX-30です。水面をタラタラ引いてくるとパシャって出るのが楽しくて病みつきになってました。
Posted by JUN at 2009年10月23日 00:01
JUNさん、こんばんわww
メバリングは渥美方面までプチ遠征です。。
浜名湖も通いましたが、あまり釣れなかったんで。。
ほとんどワームですが、ミノーで釣れるとデカいヤツが来るんで楽しいっすよね☆
メバリングは渥美方面までプチ遠征です。。
浜名湖も通いましたが、あまり釣れなかったんで。。
ほとんどワームですが、ミノーで釣れるとデカいヤツが来るんで楽しいっすよね☆
Posted by まぁ坊 at 2009年10月23日 00:05
くぅ~(*^。^*)
今日は駄目でしたね(*_*;
めっちゃいるんですけど…
食ってこなかったです…
なんでやろ?
たぶん食べ物がたくさんあったのだと思います。
そこら中でボコボコでした(@^^)/~~~
サイズは12~17センチといったところ…
サイズはまあまあなんですが…
数が出ない(*_*;
早くパターンをつかまなきゃ( ..)φメモメモ
今日は駄目でしたね(*_*;
めっちゃいるんですけど…
食ってこなかったです…
なんでやろ?
たぶん食べ物がたくさんあったのだと思います。
そこら中でボコボコでした(@^^)/~~~
サイズは12~17センチといったところ…
サイズはまあまあなんですが…
数が出ない(*_*;
早くパターンをつかまなきゃ( ..)φメモメモ
Posted by 青春ぼーい at 2009年10月23日 02:41
ぼーいくん
駄目でしたか。。
でもパターンさえ掴んじゃえばコッチのもんだね!!
またコラボりましょう♪
駄目でしたか。。
でもパターンさえ掴んじゃえばコッチのもんだね!!
またコラボりましょう♪
Posted by まぁ坊 at 2009年10月23日 02:44
メバリングは正直うらやましいです。
鹿児島と宮崎は県北しかいないので
釣りそのもものができません。
ヒラメにメバルとこの冬大きいのを仕留めて新築祝いにしてください。
鹿児島と宮崎は県北しかいないので
釣りそのもものができません。
ヒラメにメバルとこの冬大きいのを仕留めて新築祝いにしてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年10月23日 04:39
山猫 玉三郎さん☆
>釣りそのもものができません。
そーなんですか!?
僕も浜名湖でポイント見つけないと‥沢山釣れるポイントは渥美方面なんですよね。。
一時間半はかかりますから(汗)
>釣りそのもものができません。
そーなんですか!?
僕も浜名湖でポイント見つけないと‥沢山釣れるポイントは渥美方面なんですよね。。
一時間半はかかりますから(汗)
Posted by まぁ坊 at 2009年10月23日 10:23
僕もミノーで狙うメバル、好きですよ!
大きいのが釣れそうな気がしますよね。
実際、今までの最大魚はミノーで釣りましたし、ワームと並んでやっていて、ミノーにしか反応が無かったなんて事もありました。ワームより数は落ちると思いますが、サーフシーバスに比べりゃ・・比べちゃいけませんね、あはは
大きいのが釣れそうな気がしますよね。
実際、今までの最大魚はミノーで釣りましたし、ワームと並んでやっていて、ミノーにしか反応が無かったなんて事もありました。ワームより数は落ちると思いますが、サーフシーバスに比べりゃ・・比べちゃいけませんね、あはは
Posted by 三四郎 at 2009年10月23日 20:03
三四郎さん☆こんばんわ!
ワームの方が数が釣れるんですよね。。
でもミノーでサイズUPを狙いたいし・・。
今年はミノーをもう少し集めてチャレンジしてみたいと思ってます♪
ワームの方が数が釣れるんですよね。。
でもミノーでサイズUPを狙いたいし・・。
今年はミノーをもう少し集めてチャレンジしてみたいと思ってます♪
Posted by まぁ坊 at 2009年10月23日 20:07