2009年11月13日
KADEN☆
℃~モ♪
11月も中旬になって今年も残す所、1ヵ月半になりました。
ここんとこ、デパートなどではクリスマス商戦が始まってますね。
そんな中、家の小僧は・・気も早く・・
既にクリスマスプレゼントの物色中~(^_^;)
▼あまりに人相が悪いので顔出ししてみました(笑)▼

パパはステラで良いよ♪ お母さん!!
さてさて、マイホームも1ヵ月後には引き渡し。
最近、悩んでいるものがありまして・・(^^♪
★冷蔵庫★
現在は以前から使っている2ドアタイプのちっちゃい冷蔵庫なんですが。。
新居には似合わない&そろそろ限界(爆
家族も4人に増えてますしネ!!!
そこで『家電ブロガーさん』&『家電ブログ読者さん』に良いアドバイスがあればと思いまして!(^^)!
釣りブログですので「釣り人の冷蔵庫の使い方」とか釣り人の目線での冷蔵庫のご意見もあるかと・・・・。
現在候補は2つ。
東芝さんの
プラチナ潤い鮮蔵庫 まるごと鮮度名人 クールイン1スタイル GR-A51R

日立さんの
栄養いきいき 真空チルドV R-SF54YM

置く場所の問題もあるかと思いますが、500L前後のものを購入予定です☆
各メーカーさんも一長一短。難しい・・・(汗)
この『冷蔵庫』イイゾ!!
この『冷蔵庫』ココはチョットぉ↓↓
なんでも良いのでコメント下さ~い♪♪♪
よろしくお願いしますm(__)m
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
11月も中旬になって今年も残す所、1ヵ月半になりました。
ここんとこ、デパートなどではクリスマス商戦が始まってますね。
そんな中、家の小僧は・・気も早く・・
既にクリスマスプレゼントの物色中~(^_^;)
▼あまりに人相が悪いので顔出ししてみました(笑)▼
パパはステラで良いよ♪ お母さん!!
さてさて、マイホームも1ヵ月後には引き渡し。
最近、悩んでいるものがありまして・・(^^♪
★冷蔵庫★
現在は以前から使っている2ドアタイプのちっちゃい冷蔵庫なんですが。。
新居には似合わない&そろそろ限界(爆
家族も4人に増えてますしネ!!!
そこで『家電ブロガーさん』&『家電ブログ読者さん』に良いアドバイスがあればと思いまして!(^^)!
釣りブログですので「釣り人の冷蔵庫の使い方」とか釣り人の目線での冷蔵庫のご意見もあるかと・・・・。
現在候補は2つ。
東芝さんの
プラチナ潤い鮮蔵庫 まるごと鮮度名人 クールイン1スタイル GR-A51R

日立さんの
栄養いきいき 真空チルドV R-SF54YM

置く場所の問題もあるかと思いますが、500L前後のものを購入予定です☆
各メーカーさんも一長一短。難しい・・・(汗)
この『冷蔵庫』イイゾ!!
この『冷蔵庫』ココはチョットぉ↓↓
なんでも良いのでコメント下さ~い♪♪♪
よろしくお願いしますm(__)m
☆1日1回ポチっとお願いします☆

携帯からの方はコチラ⇒にほんブログ村
Posted by まぁ坊 at 13:14│Comments(8)
│・マイホーム
コメント有難う御座います
まぁ坊くん☆
僕はブランジーノのロッドとリールで我慢しときます(`▽´)
アザース(`∇´ゞ
僕はブランジーノのロッドとリールで我慢しときます(`▽´)
アザース(`∇´ゞ
Posted by ミスターR at 2009年11月13日 14:04
ミスターR君☆
買ってくれるの!?
待ってます♪
買ってくれるの!?
待ってます♪
Posted by まぁ坊
at 2009年11月13日 14:06

我が家は 三菱の 瞬冷凍を活用してます!
カレーとか冷凍すると ジャガイモが
すかすかになりますよね?
あれを防ぐというもの!
色々試しましたが 納得のものでしたよ!!
日立の真空チルドも検討したんですが
確か何か欠点を言われて辞めた記憶がありあります・・・
2年前の話なので覚えてないんですけど・・・
カレーとか冷凍すると ジャガイモが
すかすかになりますよね?
あれを防ぐというもの!
色々試しましたが 納得のものでしたよ!!
日立の真空チルドも検討したんですが
確か何か欠点を言われて辞めた記憶がありあります・・・
2年前の話なので覚えてないんですけど・・・
Posted by TAKA at 2009年11月13日 15:13
TAKAさん☆
ご意見アザース♪
日立は・・・ですか。
三菱やパナも候補に入ってはいるんですけどね!
冷凍庫が広いヤツの方が良いんですけどね、僕は。
だって、シーバスにヒラメに・・
たくさん釣れちゃうから、冷凍しなきゃ(笑)
ご意見アザース♪
日立は・・・ですか。
三菱やパナも候補に入ってはいるんですけどね!
冷凍庫が広いヤツの方が良いんですけどね、僕は。
だって、シーバスにヒラメに・・
たくさん釣れちゃうから、冷凍しなきゃ(笑)
Posted by まぁ坊 at 2009年11月13日 15:21
始めましてWOLFさんとこ経由で覗かせて頂いておりました♪
あきらと申します
うちは冷蔵庫+冷凍庫の2台です
冷凍のみって意外と安いのもあるんで、あると大量捕獲したとき楽ですよ
あきらと申します
うちは冷蔵庫+冷凍庫の2台です
冷凍のみって意外と安いのもあるんで、あると大量捕獲したとき楽ですよ
Posted by あきら at 2009年11月14日 08:31
あきらさん♪
>始めましてWOLFさんとこ経由で覗かせて頂いておりました♪
初めましてですm(_ _)m
>あきらと申します
僕はブログ始める前からずっと愛読させて頂いてました♪
>うちは冷蔵庫+冷凍庫の2台です
>冷凍のみって意外と安いのもあるんで、あると大量捕獲したとき楽ですよ
魚用(?)に冷凍庫のみって言う手がありましたね!
嫁さんに上手いこと言って検討してみます♪
今後とも宜しくお願いします(*^-^*)
>始めましてWOLFさんとこ経由で覗かせて頂いておりました♪
初めましてですm(_ _)m
>あきらと申します
僕はブログ始める前からずっと愛読させて頂いてました♪
>うちは冷蔵庫+冷凍庫の2台です
>冷凍のみって意外と安いのもあるんで、あると大量捕獲したとき楽ですよ
魚用(?)に冷凍庫のみって言う手がありましたね!
嫁さんに上手いこと言って検討してみます♪
今後とも宜しくお願いします(*^-^*)
Posted by まぁ坊 at 2009年11月14日 09:04
はじめまして、カミカミ王子と申します(^.^)
奥三河発ということで、当局も奥三河人なんで、親近感を覚え、しょっちゅうストーカーさせていただいてます(゜o゜)
当局も以前、家を建てた時に冷蔵庫を購入しました。
その時のお店の人の説明を参考に伝えます。あくまでも当局の購入時の参考ですよ(゜o゜)
購入したのは日立製です。
冷蔵庫と洗濯機はモーターが「命」と言われ、日立はモーターが「強い」との事でした。
そして、観音開きは、扉の物を出す時は半分開くだけでよいのですが、結局使用してて、両方開く時の方が多く、経済的には弱いから長い目で見たら片開きが経済的、と説明され、
この2点で日立製の片開きを購入しました。
(ひょっとして日立の販売員だったかも(゜o゜))
諸説はあると思いますし、当局は電気屋さんではないのでホントはどのメーカーが良いかなんて分かりません(゜o゜)
ので、あくまでも当局の購入を決めた理由です。
イロイロと店員さんの説明を聞いて、自分好みにしたら良いかと思います。
新築は楽しみですね、おめでとうございます(^.^)
長々とスミマセンでした(゜o゜)
今後も時々コメ入れてもいいですかねぇ~(゜o゜)
奥三河発ということで、当局も奥三河人なんで、親近感を覚え、しょっちゅうストーカーさせていただいてます(゜o゜)
当局も以前、家を建てた時に冷蔵庫を購入しました。
その時のお店の人の説明を参考に伝えます。あくまでも当局の購入時の参考ですよ(゜o゜)
購入したのは日立製です。
冷蔵庫と洗濯機はモーターが「命」と言われ、日立はモーターが「強い」との事でした。
そして、観音開きは、扉の物を出す時は半分開くだけでよいのですが、結局使用してて、両方開く時の方が多く、経済的には弱いから長い目で見たら片開きが経済的、と説明され、
この2点で日立製の片開きを購入しました。
(ひょっとして日立の販売員だったかも(゜o゜))
諸説はあると思いますし、当局は電気屋さんではないのでホントはどのメーカーが良いかなんて分かりません(゜o゜)
ので、あくまでも当局の購入を決めた理由です。
イロイロと店員さんの説明を聞いて、自分好みにしたら良いかと思います。
新築は楽しみですね、おめでとうございます(^.^)
長々とスミマセンでした(゜o゜)
今後も時々コメ入れてもいいですかねぇ~(゜o゜)
Posted by カミカミ王子 at 2009年11月14日 12:00
カミカミ王子さん♪
初めましてデス!
自分もてらちんさんのところ経由でしたが覗かせて頂いてました♪
参考コメントありがとうございます!
>冷蔵庫と洗濯機はモーターが「命」
確かにモーターは「命」ですね。
音の問題もありますしね。
観音開きも‥確かに開ける時は全部開けちゃいますから意味は無いかもしれませんね。
店に行って店員にも色々聞いてみます☆
>今後も時々コメ入れてもいいですかねぇ
是非是非入れて下さいm(_ _)m
今後とも宜しくお願いします!
初めましてデス!
自分もてらちんさんのところ経由でしたが覗かせて頂いてました♪
参考コメントありがとうございます!
>冷蔵庫と洗濯機はモーターが「命」
確かにモーターは「命」ですね。
音の問題もありますしね。
観音開きも‥確かに開ける時は全部開けちゃいますから意味は無いかもしれませんね。
店に行って店員にも色々聞いてみます☆
>今後も時々コメ入れてもいいですかねぇ
是非是非入れて下さいm(_ _)m
今後とも宜しくお願いします!
Posted by まぁ坊 at 2009年11月14日 13:46